ヤクルト色にこんがりと

スワローズやその他スポーツについて語っていくブログです

ヤクルトの今季の展望は!〜2017年度を大予想シリーズ1〜


お久しぶりです!
キャンプも終盤。オープン戦が始まって、開幕の気配も感じられるようになって参りました。
今年はWBCもあり、リーグ戦至上主義者の私としては水を差されないか心配しております。
この時期の楽しみといえば新戦力の品定めとペナントレースの予想ではないでしょうか。
シーズン前の予想を好まない方もいらっしゃるでしょうが、あれこれ妄想するのもまた楽しみ方の1つと大目に見ていただければ幸いに存じます。


投手陣 


・総合C
  先発C
  中継B
  抑えB


先発陣を見てみると小川、石川の2枚看板(看板というほどの安定感はない)に新加入のオーレンドルフは確定か。残りの席を山中、村中、寺島、石山、原あたりが争うことになるんだろうけど、ここで寺島が出てきてしまうことが層の薄さを物語っている。寺島も開幕には間に合わないだろうし無理をして怪我というのが一番怖いので夏ぐらいに上がって4-5勝程度してくれた上出来ではないだろうか。安定した投手陣がいないのが苦しいところで、広島、巨人といった勢力はおろか横浜にも勝てないというレベルだ。鍵を握るのは結局のところ助っ人になってしまうだろう。オーレンドルフがジョンソンクラスの働きをしてくれたらまさかの大逆転もあるかもしれないが、それは奇跡に近い確率といっていいだろう。とはいえ全く光明がないわけではない。ヤクルトに久しぶりの外れではないドラフト1位が入ってきてくれたのだ。もちろん寺島にしたって松坂や上原のような、あるいは小川といってもいいが、初年度からバシバシ勝ち星を上げてくれるような完成度ではない。しかしジリジリと地力を上げていけるタイプに思える。終盤の輝きに期待したい。
中継ぎに目を向けると昨年からのルーキはほぼ確定。抑えに関しては日本人の抑えの育成が急務であることを考えるとシーズン序盤は秋吉が抑えに回ると思われる。秋吉は悪くはないんだけど、絶対的な決め球と言われるとスライダー?とハテナがついてしまうのが実情で選球眼のいいバッターには見極められてカウントが苦しくなったりする場面も肌感覚としては多い。秋吉がパッとしなかった場合、新加入の星もシーズン終盤から登板することもあるかもしれない。しかし、まずは秋吉が抑えを担うだろう。となると中継ぎはギルメットや期待の新人・星に松岡、久古、平井といったいつもの面々か。


野手陣
 総合B+
 攻撃A-
 守備B


野手が自慢のヤクルト・・だったのは遠い昔になるかもしれない。怪我がちの川端、ごっちゃん打点王で昨季は見る影もなかった畠山。計算できないバレンティンに怪我と衰えが見え始める大引と坂口。決まらない捕手に空気の読めないスイングの雄平。そしてチームの大スターの山田も昨季終盤からピリッとしない。と、弱点をあげるとキリがないが、ものは言いよう。バットコントロールが抜群の川端に一発が魅力の畠山。シーズン本塁打記録を持つバレンティンに名手大引とヤクルト再生工場で見事復活をはたした坂口が脇を固める。日本代表のマスクをかぶった経験のある中村に、猛然と突き上げを見せる西田が居て激しいレギュラー争いは必至だ。豪快なスイングが売りの雄平は練習試合で早々に一発を放った。そしてどんじりに控えしは、泣く子も黙るトリプルスリー、その名も山田哲人!!!などというと素晴らしい野手陣のように思えてしまうから不思議だ。良くも悪くも振り幅の多い野手陣だ。安定という点ではかなり下位ランクに属するが、ポテンシャルという点ではセリーグでは広島と肩を並べる打線だ。キーマンとしては川端をあげたい。彼がいることで、山田も生きる。怪我で本調子から程遠いとなれば野手陣すら下位ランクに陥ってしまうだろう。
そして活躍を期待される山田が密かに心配。大丈夫だろうか。まとめ


戦力によってのみで考えると今季もスワローズは厳しい戦いを強いられるのは間違いない。単純な戦力で言えば5位6位でもおかしくはない。
それを打破するためには残念な話だが今季は助っ人に頼らざるをえないだろう。つまりはオーレンドルフがどれだけやれるかにかかっている。
野手陣に関しては川端。彼がコンスタントに戦えなければ悲惨なことになるかもしれない。期待の選手としては投手では今季に関しては星。来季以降は寺島。野手は廣岡の覚醒に期待したい。